防水工事の重要性~ビル・マンション・戸建てなど建物種別に解説~

waterproof

防水工事について

防水工事について 防水工事について

  • Home
  • 防水工事について

waterproof

防水工事について知る———大切な建物と暮らしを、雨水から守る

ソアルス技建株式会社は、葛飾区・足立区・江戸川区を中心に防水工事を手がける企業です。建物の屋上や屋根、ベランダやバルコニーは雨風にさらされ続けるため、劣化を防ぐためには適切な防水施工が欠かせません。また、雨水の影響は建物の外装部分だけでなく内部にまでおよび、建物そのものの寿命を縮めることにもつながります。

こちらでは、防水工事のプロフェッショナルが、防水工事の概要や重要性について詳しく解説いたします。

MENU

waterproof

こんなお困りごとはありませんか?

マンション・アパートやビルの防水について、このようなお悩みはございませんか?

  • 屋上やベランダの防水が心配
  • そろそろ防水工事のメンテナンスを行うべき?
  • 雨が降る度に雨漏りを繰り返している

waterproof

防水工事とは?

防水工事とは?

防水工事とは、屋根や屋上、ベランダやバルコニーなどを雨水から守る処置のことです。雨天の際、こうした場所は雨風にさらされ続けてしまいます。雨量によっては建物の内部に漏水する恐れもあり、建物そのものの寿命を縮めることにもつながりかねません。

防水工事は、住まいやビル、工場や公共施設など、すべての建物にとって欠かせない工事なのです。

例として、ご自宅のベランダを思い浮かべてみてください。ベランダの床面がつるっとした質感になっている場合は、その表面の塗膜が防水の役割を果たしています。なお、防水工事の施工方法にはさまざまな種類があります。

当社の施工方法に関する詳細はこちらをご覧ください。

サービス一覧

防水工事でできること
建物の耐久性を保つ

建物の耐久性を保つ

屋上やベランダなどから建物内部に水が入り込むと、建物そのものの耐久性が損なわれる恐れがあります。例えば、木造の建物の場合は漏水によって建物の柱や梁が腐食したり、鉄筋コンクリートの場合はサビが生じたりと、建物の内側が知らずしらずのうちに傷んでしまうのです。大切な住まいや建物の寿命を延ばすためにも、防水工事は欠かせません。

建物の外装や内装を美しく保つ

建物の外装や内装を美しく保つ

防水加工を施さない、あるいは劣化している状態を放置していると、屋根やベランダなどが雨風の影響をダイレクトに受けてしまいます。経年による劣化は避けられないものの、著しく美観を損ねることにもなりかねません。また、雨水が建物内部に入り込むと、構造部だけでなく天井や壁紙にシミや変色が生じる場合があります。建物の外装や内装を美しく保つためにも、適切な防水工事を行いましょう。

waterproof

建物種別

マンション・ビル

マンション・ビル

マンション・ビルの屋上は、傾斜がなくフラットな陸屋根型が一般的。実際には排水のために多少の傾斜がついていますが、戸建て住宅の勾配屋根と比べると雨水が溜まりやすい状態です。

屋上の防水が不十分なままでは、やがて建物内部にまで雨水が浸入してしまう恐れがあります。

マンション・ビルの多くは木造ではなく鉄筋コンクリート造なので「雨水が入っても問題ないのでは?」と思われがちです。しかし、雨水がコンクリートに浸透すると、水分が蒸発する際に起こる「乾燥収縮」によってコンクリートがひび割れてしまう場合があります。そこから雨水が侵入すると、内部の鉄骨が錆びて建物の耐久性に影響をおよぼしかねません。

戸建て

戸建て

住まいの屋根や外壁は、太陽の紫外線や雨風などの外的刺激によって劣化していきます。屋根・外壁にひび割れや雨漏りが生じると、家の内部にまで雨水が浸入し、住まいの寿命を縮めてしまうことにもなりかねません。

特に、日本は地震や台風などの自然災害が多い地域です。夏の高温多湿な環境や冬の雪など、気候の影響によって住まいに深刻なダメージが与えられてしまう恐れがあります。

そこで欠かせないのが、防水工事です。防水設備をメンテナンスしたり、ひび割れを補修したりと、定期的なメンテナンスを施すことで住まいを長持ちさせることができます。

アパート

アパート

マンション・ビルと同様、アパートの屋上も雨水が溜まりやすいフラットな形状をしています。また、アパートはマンション・ビルと比べて低層タイプが多く、ベランダに落ち葉や土埃が溜まりやすい傾向にあります。ベランダの「ルーフドレン」と呼ばれる排水金具のまわりに土埃や落ち葉が溜まると、その周囲に雨水が留まることで劣化が生じ、雨漏りのリスクが高まってしまうでしょう。

さらに、アパートのなかには木造の建物も多く、内部に雨水が浸入すると建物の構造が腐食したり、カビやシロアリが発生したりとさまざまなトラブルを引き起こしかねません。最悪の場合は漏電などの重大な事故につながる恐れもあるため、定期的な防水工事が必須です。

PICK UP

【大規模修繕向け】
ソアルス技建は「病院・学校・工場」などにも対応

ソアルス技建株式会社は、工場や病院、学校などの防水工事にも対応可能です。

工場のような事業用建物に防水工事を施すことは、会社の資産を守ることにもつながります。工場内には事業に使用する機械や工具、商品の在庫などが保管されていることが多いもの。内部への漏水によってそれらに深刻なダメージが与えられることは、可能な限り避けるべきです。病院や学校の場合も同様に、漏水は建物内部の機器や備品にダメージを与え、医療や教育の提供にも悪影響をおよぼしかねません。

ソアルス技建株式会社は、工場や病院、学校などの大規模な建物の施工を数多く手がけてまいりました。防水に関するお悩みごとは、当社までお気軽にご相談ください。

当社の施工事例はこちら

waterproof

使用材料一覧

防水塗料

防水塗料

防水機能をもたせた塗料のことです。屋根やベランダなどに塗ることで防水効果のある薄い塗膜を形成し、雨水の浸入を防ぎます。外壁用や屋根用、住宅用やビル用など、施工箇所や用途に合わせた製品を選定します。

シート防水・防水シート

シート防水・防水シート

主に塩化ビニル樹脂やゴムを原料とし、防水効果をもたせたシートのことです。外壁材や屋根材の下地にシートを敷き、雨水の浸入を防ぎます。また、アスファルトを染み込ませたタイプの防水シートも存在します。

水切り材

水切り材

防水層をしっかりと固定し、防水機能の保持をサポートします。さまざまなサイズ・規格の水切り材を取りそろえ、建物の外観に合わせた製品を選定。美観を損ねず、雨水の浸入を防いで建物の寿命を延長します。

壁下地材

壁下地材

壁の下地材とは、仕上材の前に使用される基材のことです。基本的に下地材とは、その後の防水層をしっかり接着させるためのものですが、防水効果をもたせた下地材を使用することで、壁の基材そのものの防水性を高められます。

防水層 保護パネル

防水層 保護パネル

防水層を保護するための部材です。紫外線や熱など、外部からの刺激による劣化から防水層を守ることで、防水効果を長期間持続させることができます。取り外し可能なタイプなら、防水層の点検もスムーズに行えます。

waterproof

建物を雨から守る! 防水工事はソアルス技建株式会社にお任せください

建物を雨から守る! 防水工事はソアルス技建株式会社にお任せください

葛飾区・足立区・江戸川区の防水工事に関するお悩みは、ソアルス技建株式会社にお任せください! 一級防水施工技能士によるプロフェッショナル施工で、自然の脅威から大切な建物をお守りいたします。

マンション・アパートやビル、住宅はもちろんのこと、工場や病院、学校など幅広い施工実績がございます。防水設備のメンテナンスの必要性を診断する「無料劣化診断」も行っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら